大学受験

【2022年大学受験】現役GMARCH生が大学入学共通テスト試験のおすすめ過去問・予想問題集を比較解説

みなさんこんにちは!現役GMARCH生ブロガーのべってぃです。

受験生の皆さん、こんな疑問をお持ちではありませんか?

  • 大学入学共通テストの過去問と予想問題集、どっちを買えばいいの??
  • たくさん問題集があって、どれを買えばいいか分からない、、、。
  • おすすめの問題集を知りたい

こんな疑問をお持ちのあなたへ。

今回は大学入学共通テストのおすすめ問題集をご紹介します。

記事の信頼性

  • 作者は現役GMARCH学生
  • センター試験の平均点80点以上
  • GMARCH3つ、成城大学、日東駒専1つに現役合格
  • 高校3年生の時に6冊ほど予想問題集を解いている。

実際に大学受験を経験しているので、皆さんに具体的なアドバイスができると思います。受験生の皆さんのギモンやお悩みにお答えできれば幸いです。

大学入学共通テストの過去問についてのQ&A

大学入学共通テストの過去問or予想問題集どちらを買えばいい?

結論から言うと絶対に購入してほしいのが「大学入学共通テスト予想問題集」で、できれば購入してほしいのが「共通テストの赤本」です。

予想問題集をメインに進めて、センター試験の過去問は少しづつ進めるのがおすすめ。

大学入学共通テストの過去問は何年分解けばいい?

大学入学共通テストの過去問は過去5年程度を解いてほしいのですが、共通テストが2021年から始まったので1年分しか過去問がありません。従って、過去問よりも予想問題集に比重を置いて勉強しましょう。

ちなみに、大学入学共通テスト試験の過去問は11月後半~12月ぐらいに解き始めるのがおすすめです。

ホタテさん
大学入学共通テストの学力別勉強法は他の記事で解説しているので、合わせてチェックしてみてくださいね。
【2022年大学受験】現役GMARCH生が大学入学共通テスト試験の勉強法や解く時期などを解説

みなさんこんにちは!現役GMARCH生ブロガーのべってぃです。 突然ですが受験生の皆さんはこんな疑問をお持ちではありませんか? 大学入学共通テストの過去問はいつから解き始めればいいの? 共通テストの勉 ...

続きを見る

大学入学共通テストのおすすめの過去問の問題集は?

おすすめの過去問の問題集は「教学社の赤本」です。

ペンだこ先生
ちなみに、予備校や塾に置いてあることが多いので、予備校などに通っている方は買わないで貸してもらうのがおすすめ。

赤本は分厚くて重く、持ち運びが大変なので予備校にあるものをコピーして解くので十分だと思います。

2022年度に大学入学共通テストを受験する人の問題演習スケジュールは?

11月あたりに1度、2021年(去年)の過去問を解いてみましょう。この時点では完璧に解けなくてもOK。どんな問題が出るのか、自分は現時点でどのくらい解けるのかを知るた目に解きましょう。

カニちゃん
大学入学共通テストは2022年1月15日(土)、16日(日)に実施されるので、2021年の過去問を2週間前から週に1回ほど解きなおすのがおすすめ。
ホタテさん
大学入学共通テストの学力別勉強法は他の記事で解説しているので、合わせてチェックしてみてくださいね。
【2022年大学受験】現役GMARCH生が大学入学共通テスト試験の勉強法や解く時期などを解説

みなさんこんにちは!現役GMARCH生ブロガーのべってぃです。 突然ですが受験生の皆さんはこんな疑問をお持ちではありませんか? 大学入学共通テストの過去問はいつから解き始めればいいの? 共通テストの勉 ...

続きを見る

大学入学共通テストの問題・回答・解説が掲載されているサイトはあるの?

ちなみに、「赤本を買う予定はないけど問題は解いておきたい!」という方は大学入学共通テストの過去問を印刷して解きましょう。

参考までに大学入学共通テストの問題・回答・解説が掲載されているサイトをご紹介します。

大学入試センターのサイト:https://www.dnc.ac.jp/center/kakomondai.html

東進ハイスクールのサイト:https://www.toshin.com/kyotsutest/

河合塾のサイト:https://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/kyotsutest/21/

大学入学共通テストのおすすめ予想問題集4選

毎年センター試験の予想問題集がたくさん出版されていますよね~!しかし種類が多すぎてどれを選んだらいいか分からない!!ってなりませんか?

私は受験生時代、問題集選びに迷ったので予備校の先生におすすめの問題集を聞いていました!

ペンだこ先生
そこで今回は私が実際に解いた問題集の中でおすすめのものを紹介します。

メリット・デメリットなどを書いたので、自分の学力・志望校と照らし合わせてくださいね。今回おすすめする4冊の問題集は、王道&質が良いものなので4冊全て解くことをおすすめします。

河合塾シリーズ:2022 共通テスト総合問題集

ホタテさん
楽天は送料450円、ヤフーショッピングは送料387円、Amazonはプライム会員の場合送料無料。
カニちゃん
ちなみに楽天は同じショップで3980円以上の購入で送料無料、ヤフーは5000円以上で送料無料です。今回紹介する4冊を購入すると送料無料になるのでまとめ買いするのがおすすめ。

メリット

  • 解説が丁寧なので初心者でも分かる
  • 難易度が低い
  • 問題のクセがなく、本番レベルに近い問題が多い

センター試験対策をし始めたばかりの方、まだセンター試験問題集を解いてない方におすすめです。

丁寧でわかりやすく解説がされているので、つまづき防止になります!大学入学共通テストを解き始めの方には取ってもおススメの問題集です。

デメリット

  • 上級者には物足りないかも
  • 英語はリーディングとリンスニングが別売りなのでお金と重量が倍かかる

駿台・大学入試完全対策シリーズ:2022・駿台 大学入学共通テスト 実戦問題集

ホタテさん
楽天は送料450円、ヤフーショッピングは送料387円、Amazonはプライム会員の場合送料無料。
カニちゃん
ちなみに楽天は同じショップで3980円以上の購入で送料無料、ヤフーは5000円以上で送料無料です。今回紹介する4冊を購入すると送料無料になるのでまとめ買いするのがおすすめ。

メリット

  • 解説が丁寧・多い
  • 他の問題集を一通り解き終わった人・物足りない人にはおすすめ(上級者向け)

デメリット

  • 解説は他に比べ若干少ない
  • 他の問題集に比べて問題の難易度が高いため、初心者には不向き
  • 英語はリーディングとリンスニングが別売りなのでお金と重量が倍かかる

代々木ゼミナール:2022大学入学共通テスト実戦問題集

Amazon(プライム会員のみ)と楽天は送料無料、ヤフーは送料が387円掛かります。

カニちゃん
ちなみにヤフーは「学参ドットコム」というが学習参考書専門サイトで5000円以上購入すると送料無料です。今回紹介する4冊を購入すると送料無料になるのでまとめ買いするのがおすすめ。

メリット

  • 他の問題集より安い(220円ぐらい)
  • 英語の問題集はリーディングとリスニングが1冊にまとまっている(他の問題集は別売り)
  • 問題集の厚さが薄いので持ち運びにGOOD

デメリット

  • 英語のリーディングとリスニングが1冊にまとまっているが、リスニングの収録数が3つなので他に比べ少ない(リスニングを重点的に対策したい人は河合・駿台・Z会の問題集を買おう!)
  • 解説が最低限なので初心者には不向きかも

Z会:2022年用共通テスト実践模試

楽天とAmazon(プライム会員のみ)は送料無料、ヤフーは送料が387円掛かります。

カニちゃん
ちなみにヤフーは「学参ドットコム」というが学習参考書専門サイトで5000円以上購入すると送料無料です。今回紹介する4冊を購入すると送料無料になるのでまとめ買いするのがおすすめ。

メリット

  • 解説が丁寧
  • 他の問題集より難易度が高いので、解きなれてきた人にはおすすめ

デメリット

  • 問題の難易度が高いので初心者には不向き
ホタテさん
大学入学共通テストの学力別勉強法や解く時期は他の記事で解説しているので、合わせてチェックしてみてくださいね。
【2022年大学受験】現役GMARCH生が大学入学共通テスト試験の勉強法や解く時期などを解説

みなさんこんにちは!現役GMARCH生ブロガーのべってぃです。 突然ですが受験生の皆さんはこんな疑問をお持ちではありませんか? 大学入学共通テストの過去問はいつから解き始めればいいの? 共通テストの勉 ...

続きを見る

番外編:赤本解くなら「赤本ノート」を使うのがおすすめ

赤本ノートを使って復習するのがおすすめです。

赤本ノートとは左ページにマークシート、右ページに傾向分析・弱点発見などの振り返り欄があるノートです。共通テスト用、私大用など用途別に販売されています。

ホタテさん
ちなみにセブンネットショッピングはコンビニ受取で送料無料、宅配は550円の送料が掛かります。Amazonは送料込み・980円で販売されているため、セブンネットより133円高いです。書店かセブンネットのコンビニ受取で購入するのが一番安いです

赤本ノートについて詳しく書いた記事があるのであわせて読んでみてくださいね♪

あわせて読みたい
私大やセンター試験対策にもおすすめな「赤本ノート」とは

こんにちは!女子大生ブロガーのべってぃーです。 今回は私大やセンター試験対策に役に立つ「赤本ノート」についてご紹介します。 目次赤本ノートとは?メリット①マークシートの枚数を気にせず使えるメリット②過 ...

続きを見る

まとめ

いかがでしたか?

今回は大学入学共通テストの過去問・問題集についてご紹介しました!

ちなみに、まだ志望校が決まっていない人は大学の資料請求をするのをおすすめします。図書カードがもらえるサイトもあるので、ぜひそちらから資料請求してみてください。

ホタテさん
[/st-kaiwa2]スタディサプリでは今なら7校以上の資料請求(有料パンフレットは対象外)で500円分の図書カードがもらえるみたいです。

《高校生注目》スタディサプリ進路で学校パンフをまとめて請求

一応今回紹介した過去問と問題集4つのリンクを載せておきます。ぜひ全種類の問題集を購入し、万全な対策をしましょう。

大学入学共通テスト過去問・予想問題集

カニちゃん
ちなみに楽天は同じショップで3980円以上の購入で送料無料、ヤフーは5000円以上で送料無料です。今回紹介する4冊を購入すると送料無料になるのでまとめ買いするのがおすすめ。

大学受験の関連記事

【2022年大学受験】現役GMARCH生が大学入学共通テスト試験の勉強法や解く時期などを解説

みなさんこんにちは!現役GMARCH生ブロガーのべってぃです。 突然ですが受験生の皆さんはこんな疑問をお持ちではありませんか? 大学入学共通テストの過去問はいつから解き始めればいいの? 共通テストの勉 ...

続きを見る

あわせて読みたい
受験生におすすめ!ドリテックの勉強用タイマーを紹介【デザインかわいい・高機能】

皆さんこんにちは!女子大生ブロガーのべってぃです。 こんな疑問・悩みをお持ちではありませんか? 受験勉強でタイマーを使いたいけど、どんなタイマー使えばいいかわからない 自習室でタイマー使いたいけど、音 ...

続きを見る

あわせて読みたい
大学受験で予備校・塾どっちがいい?いつから行くべき?【おすすめの選び方を解説】

高校生とその保護者の皆さん!予備校や塾選びにお困りではありませんか? 私自身、納得のいく予備校を探すまで結構時間が掛かってしまいました。 記事の信頼性 私は複数の予備校&塾に入塾しました。(3つ) 体 ...

続きを見る

-大学受験
-, ,

Copyright© べってぃの大学生ブログ , 2024 All Rights Reserved.

Verified by MonsterInsights