大学受験

【大学受験】万が一受験失敗した時に浪人するか・予備校の選び方・条件を決めておこう~現役GMARCH生が解説

こんにちは。現役GMARCH学生ブロガーのべってぃです。

高校生の皆さんは浪人について考えたことありますか?

もちろん第一志望校に現役合格出来れば最高ですが、思うような結果にならない可能性もありますよね。

ホタテさん
私自身は結果的に浪人せずに第2志望だったGMARCHの大学に進学しました。しかし、早慶合格のために浪人するか迷いました。

私のように、浪人するか迷う人もいると思います。そこで今回は、「現役受験生が浪人する前に考えておくべきこと」をご紹介。

実際に私が浪人をする前に検討したことを中心に解説するので、ぜひ現役受験生の方に読んでほしいです。

ペンだこ先生
まだ志望校が決まっていない人はパンフレットを見て検討するのがおすすめ。スタディサプリの資料請求で1000円分の図書カードがもらえるので是非活用してみてください。

スタディサプリの応募期限は10月28日までです。7校以上資料請求すると図書カードが500円分もらえるのでこの機会にぜひ。(※有料パンフレットは図書カード対象外)

《高校生注目》スタディサプリ進路で学校パンフをまとめて請求

大学受験の浪人とは?

浪人とは高校を卒業した後に、大学合格を目指して受験勉強することです。

通常は高校3年生の時に志望大学を受験しますが、その際に「全て不合格」、「満足のいく大学には合格できなかった」場合に大学進学をせずに浪人することになります。

昨年の共通テスト(2021年1月実施)志願者数は52万5245人、浪人生は8万1007人。

引用元:高校生新聞ONLiNE『大学入学共通テスト2021 志願者は53万5245人、浪人は約2割減 「第2日程」は0.13%』

浪人生の割合は、一昨年が約17%、昨年が約15%です。毎年2割弱が浪人していると想定されます。

昨年からコロナが流行し、都心の大学がオンライン授業になっているため、地方在住者が地元の大学に進学する割合が多くなっているみたいです。都心に大学(早慶やGMARCH)を目指している方は、浪人生が減少傾向にある今年がおすすめかもしれません。

浪人する前に考えるべきこと5選

浪人する前に現役受験生(高3)が考えるべきことを5つ紹介。

  • 浪人する条件
  • 高校3年生では浪人する前提で大学受験するのか
  • 予備校・塾に現役合格保証制度があるか
  • 1年間の浪人生活に耐えられるメンタルか
  • 親との話し合い

それでは、1つずつ詳しく解説していきます。

浪人する条件

まずは受験本番前に、自分が浪人するかしないかのボーダーラインとなる条件を決めておきましょう。

例えば、

GMARCH合格したら進学、日東駒専しか合格しなかったら浪人

早慶合格したら進学、GMARCHしか合格しなかったら浪人

国立合格したら進学、早慶しか合格しなかったら浪人

人それぞれ「このレベルの大学に受かれば進学してもいいけど、このレベルしか受からなかったら進学したくないな」、「早慶しか狙ってないからGMARCHは絶対やだ!」などこだわっている条件があると思います。

そのため、まずは自分がどのラインであれば進学、どのラインに達しなければ浪人するのかを決めておきましょう。

ホタテさん
もちろん大学受験がすべて終わってから気持ちが変わることもあります。

例えば、GMARCH進学は嫌だったけど、最近GMARCHもありかなと思い始めたから浪人はやめよう。

受験前に決めていた条件も変わることがあるので、大体の条件でもOKです。

ペンだこ先生
まだ志望校が決まっていない人はパンフレットを見て検討するのがおすすめ。スタディサプリの資料請求で500円分の図書カードがもらえるので是非活用してみてください。

スタディサプリの応募期限は10月28日までです。7校以上資料請求すると図書カードが500円分もらえるのでこの機会にぜひ。(※有料パンフレットは図書カード対象外)

《高校生注目》スタディサプリ進路で学校パンフをまとめて請求

高校3年生では浪人する前提で大学受験するのか

自分の浪人に対する姿勢をハッキリとしましょう。

例えば、

第一志望じゃなくてもいいからとにかく受かった大学に進学したい。浪人はやだな。

早慶以上じゃなきゃ進学したくないから滑り止めは受験しない!早慶落ちたら浪人する予定。

上記のように人それぞれ浪人に対する考えが異なります。浪人してもOKな人は第一志望の大学・学部を中心に受験し、浪人が嫌な人は滑り止めもバランス良く受けると思います。

浪人に対する考えを明確にすれば、自然と自分の受験する大学がどこかが分かるはず。早めに考えを明確にし、受験勉強に集中できる環境を作りましょう。

現在高校3年生の人は、受験本番の前に「浪人前提で大学受験をするか・浪人しない前提で受験するか」を考えましょうね。

予備校・塾に現役合格保証制度があるか

ご自身が通っている予備校や塾に現役合格保証制度があるかどうか確認しておきましょう。

現役合格保証制度とは、現役(高校3年)の受験で満足のいく大学に合格できなかった場合、浪人時の予備校費用を免除するという制度。

前提条件として、高校3年の時に予備校に入っており、浪人の際も同じ予備校に在籍することが必要となります。(=高校3年の時に予備校に入ってない人は対象外)

保証制度がない予備校も多いので、あらかじめ確認してください。

現役合格保証制度の注意点

現役合格保証制度は誰でも当てはまるわけではありません。制度を利用するには条件があるので、ぜひご自身が通われているorこれから通う予定の予備校に問い合わせてみてください。

例えば、高校3年時に夏期・冬期講習を受講している人

高校3年時の英語の小テストで平均80点以上取っている

受験した大学が全て不合格(滑り止めも全滅)など

1年間の浪人生活に耐えられるメンタルか

これもとても大切な事なので、受験本番を迎える前に必ず考えを明確にしておきましょう。

浪人する場合、高校卒業後に1年間(場合によっては数年間)受験勉強をしなければなりません。しかも同学年の友人が大学生活を満喫している中、自分はもう1年勉強をすることになります。

私自身は現役合格にこだわっていたため、浪人の辛さは経験していません。しかし、「早慶しか行きたくない」、「GMARCH以下は行きたくない」などの理由から浪人した友人の多くは、かなり厳しい浪人生活をしていたようです。

例えば、

12月あたりで精神的にきつくなって本番の試験はボロボロだった人

現役でGMARCH合格したが早慶にしか行きたくないから浪人。しかし浪人時代に頑張り切れずに結局GMARCH以下の大学に進学した人

上記のように、メンタルの面で思うような浪人生活を送れなかった人もいます。浪人時代にプレッシャーや生活リズムの乱れから、うつ病や自律神経失調症・不眠症などになることも…。なので、ご自身が浪人をするメンタルがあるかどうか、ぜひ考えてみてくださいね。

※もちろん浪人生活で偏差値を底上げし、志望大学に合格している人も大勢います。

ちなみに、私のようにもう1年頑張れる自信がない人は、現役合格を目指して全力で頑張りましょう!

ペンだこ先生
まだ志望校が決まっていない人はパンフレットを見て検討するのがおすすめ。スタディサプリの資料請求で500円分の図書カードがもらえるので是非活用してみてください。

スタディサプリの応募期限は10月28日までです。7校以上資料請求すると図書カードが500円分もらえるのでこの機会にぜひ。(※有料パンフレットは図書カード対象外)

《高校生注目》スタディサプリ進路で学校パンフをまとめて請求

親との話し合い

おそらく予備校や大学の学費を出してくれるのは両親だと思います。そのため、浪人に対してどのような考えを持っているのか、親はどういう考えなのかを話し合いしておきましょう。

例えば、何年まで浪人してもいいか・予備校の費用は出してもらえるのか・予備校の費用が厳しい場合は自宅での浪人をするのか など

大学受験が終わった後に親との認識がずれていると取り返しがつかないので、絶対に受験前に話し合うことをおすすめします。

まとめ

いかがでしたか?

今回は「現役受験生が浪人する前に考えておくべきこと」を紹介しました。

  • 浪人する条件
  • 高校3年生では浪人する前提で大学受験するのか
  • 予備校・塾に現役合格保証制度があるか
  • 1年間の浪人生活に耐えられるメンタルか
  • 親との話し合い

ぜひ今回紹介した5つの事を現役受験生の方は浪人する前に考えておいてくださいね。

皆さんが悔いのない受験生活を送れるように祈っております。

ペンだこ先生
まだ志望校が決まっていない人はパンフレットを見て検討するのがおすすめ。スタディサプリの資料請求で500円分の図書カードがもらえるので是非活用してみてください。

※スタディサプリの応募期限は10月28日までです。7校以上資料請求をしないと図書カードがもらえないので、注意してください。(有料パンフレットは図書カード対象外なのでお気を付けください。)

《高校生注目》スタディサプリ進路で学校パンフをまとめて請求

関連記事

他にも大学受験やGMARCH関連の記事を書いているので、合わせてチェックしてみてくださいね。

【大学受験2023年版】無料の大学資料請求で図書カードやAmazonギフト券がもらえるおすすめサイト7選

こんにちは!元青学生ブロガーのべってぃです。 突然ですが皆さんは大学の資料請求をしたことがありますか?実は大学の資料請求をすると図書カードが貰えることがあります。 例えば、今回紹介する5つのサイト全て ...

続きを見る

【2022年大学受験】現役GMARCH生が大学入学共通テスト試験のおすすめ過去問・予想問題集を比較解説

みなさんこんにちは!現役GMARCH生ブロガーのべってぃです。 受験生の皆さん、こんな疑問をお持ちではありませんか? 大学入学共通テストの過去問と予想問題集、どっちを買えばいいの?? たくさん問題集が ...

続きを見る

【GMARCH(ジーマーチ)大学受験】偏差値・倍率低い・入りやすい郊外キャンパスのおすすめ大学6選

こんにちは!女子大生ブロガーのべってぃです。 高校生、浪人生の皆さんはGMARCHという大学の略称をご存じですか? GMARCHとは、学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学の ...

続きを見る

【GMARCH(ジーマーチ)志望向け】大学受験の滑り止めの決め方をGMARCH在学生が解説

こんにちは!GMARCH在学女子大生ブロガーのべってぃです。 高校生、浪人生の皆さんはGMARCHという大学の略称をご存じですか? GMARCHとは、学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央 ...

続きを見る

参考文献

・高校生新聞ONLiNE『大学入学共通テスト2021 志願者は53万5245人、浪人は約2割減 「第2日程」は0.13%』〔https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/6893〕(最終参照日:2021年9月16日)

-大学受験
-,

Copyright© べってぃの大学生ブログ , 2024 All Rights Reserved.