大学受験

【大学受験】コロナ休校中に知っておきたい!夏休みは大学オープンキャンパスに行こう!メリット&注意点も紹介

高校生&浪人生の皆さん!

さっそくですが、皆さん大学のオープンキャンパスには行ったことありますか?もしくは行くご予定はありますか??

オープンキャンパスは毎年5月~6月にかけて実施をする大学が増えていき、7月、8月にはほぼ毎日どこかしらの大学が開催しています。

おそらく多くの受験生はオープンキャンパスに行くことを検討しているのではないでしょうか?

ホタテさん
しかし、やみくもにオープンキャンパスに行っても時間の無駄になってしまいます。

そこで今回は私の実体験をもとに、オープンキャンパスに行く際の注意点やポイントについてご紹介したいと思います。

ホタテさん
オープンキャンパスに行く前にパンフレットを見て大学や学部の情報をインプットしておくのがおすすめです。1000円分の図書カードももらえるので是非スタディサプリで資料請求してみてください。

※10校以上資料請求をしないと図書カードがもらえないので、注意してください。(有料パンフレットは図書カード対象外)

《高校生注目》スタディサプリ進路で学校パンフをまとめて請求

オープンキャンパスとは?

オープンキャンパスとは大学が主催する説明会です。受験生や保護者に対して行われます。

入試制度や学部の説明、進学相談、教授や学長による講演、施設紹介などが主な内容です。しかし、最近では授業体験や学食体験、合格体験の紹介など様々なイベントが開かれています。

注意ポイント

※今年はコロナ禍でオープンキャンパスがオンラインで行われる可能性が高いです。各大学のホームページに開催形式が記載されているため、事前にチェックしておきましょう。

オープンキャンパスに行く意味は?

始めに結論を言うと、「強制はしないけど、行っておいたほうが良い」です。ただし学年による!

1・2年生はオープンキャンパスで興味のある大学や学部を見に行くのは良いと思いますが、3年生はオープンキャンパスに行くよりも受験勉強に時間を割くほうが大切なので無理に行く必要はありません。

大学の情報は公式ホームページで知ることができますし、学生団体がユーチューブで大学生活を紹介している大学もあります。個人的にはむやみに行く必要性はないと思います。

しかし、ネットでは得られない情報があるため、第一志望と第二志望あたりの大学は行っておいて損はないです。私自身、高校三年生のとき第一志望の大学だけ行きました。

オープンキャンパスのメリット

次に、オープンキャンパスに行くからこそ得られるメリットについてご紹介します。

  • 大学の雰囲気を知ることが出来る
  • 交通事情を知ることが出来る

大学の雰囲気を知ることが出来る

オープンキャンパスに訪れることで得られる情報は『大学の雰囲気』です!

ネットで調べただけでは学生の雰囲気というのはわかりませんよね!実際に大学に訪れることで学生の様子がわかるので、オープンキャンパスに行く価値はあると思います。

学生の雰囲気の具体例

Ex. 学生の服装や髪は地味 or 派手、にぎやか or 静か など

せっかく四年間を過ごすなら、自分にあった環境を選びたいですよね。ぜひオープンキャンパスに行った際にはチェックしてみてください。

交通事情を知ることが出来る

オープンキャンパスに訪れることで得られる情報2つ目は『交通事情』です!

自宅からのアクセスはネットで調べれば出てきます。しかし、実際に大学まで行って見なければわからないことがあります。それは交通機関の混雑具合です。

具体的にチェックして欲しいのが、

Ex. 通勤ラッシュ(朝8時前後?)がどの程度なのか、最寄り駅から大学まで徒歩やバスで何分掛かるか、最寄から大学までは坂道が多いかor平坦な道が多いのか、etc.....

特に電車の混み具合は要注意です。例えば平日朝の時間帯の小田急線は身動きが取れないほど混んでいることがざらにあります。毎日満員電車に揺られながら通学するのは嫌だ!という方は事前にチェックしてくださいね!

注意ポイント

※今年はコロナ禍でオープンキャンパスがオンラインで行われる可能性が高いです。各大学のホームページに開催形式が記載されているため、事前にチェックしておきましょう。

オープンキャンパスを訪れる時期(学年別)

高校1.2年生

オープンキャンパスは、夏休みが一番規模が大きいので夏休みに行くのが一番オススメ!

夏のオープンキャンパスは、お土産(飲み物や大学の名前入りボールペンやシャーペン)が貰えますし、イベントの内容が充実しているので行くなら夏休みがいいと思います。

ちなみに文化祭を訪れるのもオススメです。

高校1.2年生はとにかく「大学ってこんな感じなんだ~楽しそう!」っていうイメージをつかめればいいと思うので、文化祭でもいいと思います!

高校3年生

春休み~夏休みまでがオススメ。

高校3年生は夏以降に模試の回数や予備校の授業数が増えることが多いため夏休みまでに行くことをオススメします。

高校3年生は受験勉強で忙しいと思うので、志望校2.3校に絞ってオープンキャンパスに行ってくださいね!

ホタテさん
オープンキャンパスに行く時間がない方は資料請求がおすすめです。1000円分の図書カードももらえるので是非スタディサプリで資料請求してみてください。

※10校以上資料請求をしないと図書カードがもらえないので、注意してください。(有料パンフレットは図書カード対象外)

《高校生注目》スタディサプリ進路で学校パンフをまとめて請求

オープンキャンパス以外で大学を知る方法2選

大学の情報を得るためにはオープンキャンパス以外の手段もあります。

  • イベントがない日の大学に行く
  • SNSやユーチューブで検索する

イベントがない日の大学に行く

何気ない平日に大学に行ってみましょう。※現在コロナ禍で在籍する学生以外はキャンパスに入れない可能性があります。事前に調べてから訪れましょう。

オープンキャンパスは良くも悪くも大学側が受験生をもてなすイベントです。大学側は一人でも多く受験してもらえるように魅力ばかりを伝えるので、自分の大学のマイナス面を伝えません。

一方で、オープンキャンパスがない平日に行けば普段の学生の様子がうかがえます。

カニちゃん
ちなみに学生の様子を知るのにオススメな場所は「食堂」です。

食堂では沢山の生徒がおしゃべりしてます。その会話に耳を傾けると普段の学生生活の様子が分かるはずです。

私自身も学食で「○○学部のあの授業超つまんないよね~」とか「○○学部はレポートや実験がきついらしい」とか友達としゃべってます!!笑

オープンキャンパスでは知れないリアルな情報を知りたい方は是非普段の大学にきてみてくださいね~

注意

大学によっては学生証を提示しなきゃキャンパス内に入れない大学があります。さらに、現在コロナ禍で在籍する学生以外はキャンパスに入れない可能性があります。

必ず事前に調べてから行きましょう。

SNS、ユーチューブで検索

インスタやツイッターであなたの行きたい大学名を「#」をつけて検索してみましょう。

Ex. #東大

調べた大学の学生が大学名を「#」をつけて投稿している場合があります。学生たちが普段どんな生活を送っているかがわかるのでおすすめです

ちなみに、サークルがアカウントを運営している場合もあるので是非調べてみてください。

さらに、SNSだけでなくユーチューブにも学生生活が投稿されています。大学や大学の学生団体が学校の様子をユーチューブに投稿しているのでチェックしてみてください。ほんの一例ですが、下記に早稲田大学と中央大学の公式Youtubeのリンク載せておきますね。

例1:早稲田大学公式Youtube https://www.youtube.com/watch?v=45TJWFRZok4

例2:中央大学公式Youtube https://www.youtube.com/watch?v=xCpPbqvf8fI

注意ポイント

※今年はコロナ禍でオープンキャンパスがオンラインで行われる可能性が高いです。各大学のホームページに開催形式が記載されているため、事前にチェックしておきましょう。

まとめ

いかがでしたか?今回の記事の内容をざっくりまとめると、

  • オープンキャンパスは強制ではないが志望度が高いとこには行ったほうがいい
  • 高校1,2年生は興味のある大学に訪れてみるのがおすすめ
  • 高校3年生はオープンキャンパスを1.2大学に絞るのがおすすめ
  • 大学の雰囲気や自宅から大学までの電車の混み具合など、オープンキャンパスに行くからこそ得られる情報をチェックしよう
  • オープンキャンパス以外の平日や、SNS&ユーチューブを活用してリアルな大学情報を得るのもアリ

毎年、春から夏にかけて沢山の大学がオープンキャンパスを開催しています。是非みなさん要点を踏まえたうえでオープンキャンパスに行ってみてくださいね。

ホタテさん
オープンキャンパスに行く前にパンフレットを見て大学や学部の情報をインプットしておくのがおすすめです。1000円分の図書カードももらえるので是非スタディサプリで資料請求してみてください。

※10校以上資料請求をしないと図書カードがもらえないので、注意してください。(有料パンフレットは図書カード対象外)

《高校生注目》スタディサプリ進路で学校パンフをまとめて請求

-大学受験
-

Copyright© べってぃの大学生ブログ , 2024 All Rights Reserved.